2009 / 11 / 09 ( Mon )11:09:43 |
未分類 |
トラックバック : 0 |
コメント(0)

毎年恒例の「シネマスタイル」のシアターイベント 別名
「ボジョレーの会」が盛況のうちに
無事終了致しました。今回も ワインが大の苦手の「堀切 日出晴」氏を迎えて
三菱の秋の新製品のプロジェクター 液晶/DLPの二機種を同時に体験出来るおいしいイベントです
まずは、明るいリビングでも楽しめるプロジェクター LVP-HC6800 当店売価 238000円を
シアタールームの窓がわのカーテン、証明をつけての 映像確認からスタートお客様は、今までの
真っ暗にしないと楽しめなかったプロジェクターのイメージをいい意味で破壊されました。綺麗!
次に、液晶/DLPを同じ映像でチェックする、めったに比較できない体験を、4年ぶりの
DLPの映像
は、3管プロジェクターしかも9インチ管の映像を彷彿するシネマライクななめらかな映像に、最近は、
テレビも液晶が、支流なので、ギラギラのエッジのきいたきつい絵ばかりご覧になってた、お客様も
ほっとしたやわらかい映像に安心感すら感じられていました。
スピーカーは、
JBLのハイエンドスタンダード機 TSシリーズの5.1CHサラウンド文句なしの、音
さすがに JBLでした。 AVセンターは、
INTEGRA/DTR-70.1を使用しました。我々インストーラー
ご用達のAVセンターは、充分各視聴ソフトの良さを引き立てていました。
今回 セキスイハイム様の御協力で新聞広告を掲載告知していただき、熊本県全域からの新規の
お客様も御来場いただき、ますます「映画館のある家」プロジェクトは、元気に頑張ります。
これからも セキスイハイムの「シネマスタイル」を宜しくお願い致します。
スペシャルサンクス 兼子店長/甲斐店長/大石さん/森田さん/井さん/西嶋さん/田上さん/西さん
企画の井上さん セキスイハイムのスタッフの皆さん
三菱電機の熊谷さん/オンキョーの小林/森さん/日光の藤永さん
そして 堀切さん 御苦労さまでした。
ダイナミックス スタッフ一同 ありがとうございました。